おろかな日々

「自家不和合性」は本来、植物の持つ性質ではあるのですが、それを様々な方法を用いて純化していくと、同じ種から育った雄と雌では受粉しなくなり、これをさらに突き詰めると、同じ形質の雄と雌では受粉しなくなるそうです。
人間で例えると( ...

2021-04-17おろかな日々

Thumbnail of post image 086

話題沸騰、売り切れ続出(?)の「アサヒ スーパードライ 生ジョッキ缶」が、近所のコンビニに山ほど残ってたので買ってきました。ビール関係の流行りモノには、とりあえず乗っておく性質です。(47都道府県のキリン 一番搾りもめっちゃ飲んだ)

おろかな日々

カラスが生ごみをあさるのをよく見ます。ゴミ出しの日に限らず、飲食店が閉店後にゴミを外に出しておいたのをカラスが突き出し、道中に広がっていることもよくあります。
対策のために個人や自治体が、囲いやネットを貸し出していることがあり ...

おろかな日々

F1品種はいいことづくめですが、F1品種を効率よく、それこそ商業ベースにのせるほどに大量生産するためには、自然に育てていたのではとても足りません。そりゃもう、日本だけでも年間どれだけの野菜を食べているのかと思うと、気の遠くなるほどの種 ...

おろかな日々

春です。もう少し気温が高くなったら夏野菜の苗を植えるのですよ。
といっても、スーパーで買える野菜を育てても面白くないので、一風変わった野菜を探していたところ、野菜に限らず植物には「F1品種」と「固定種」があるんだとか。